小林建設の日々
小林建設の日々 -コバケンのブログ-
-
2018.03.06
水回り改修工事②
文字サイズ: 小 中 大水回り改修工事の現場施工の様子を続けます。窓の額縁(木製)の腐れが酷く撤去しました。同じくドアの額縁も撤去です。アルミの額縁に交換しました。…
-
2018.02.23
水回り改修工事
文字サイズ: 小 中 大水回り改修工事の現場施工の様子をUP致します。既存の浴室天井です。板張りOP仕上げです。表面に汚れは有りますが、腐れはありません。既存天井は残して…
-
2017.07.17
天井クロス貼り
文字サイズ: 小 中 大 天井にシミが有ると言う事でお伺しました。見て先ず、雨漏りとは違うなと思いましたが、天井裏を確認したところ、おそらくハクビシン等の物だと思いますが、沢山…
-
2017.02.17
増築工事
文字サイズ: 小 中 大戸建住宅増築の施工前・後の様子です。施工前、北側からの様子です。西側(戸袋がある側)に増築です。増築後の北側からの様子です。北西側からの様…
-
2016.11.24
2016年(平成28年)研修旅行
文字サイズ: 小 中 大11月2日・3日と一泊二日で、福岡県に在るタカラスタンダード・ホーローの工場見学と福岡県を観光して来ました。タカラスタンダードさんと今西銘木店さんにご協…
-
2016.11.16
水回り改築工事④
文字サイズ: 小 中 大DKへと改築の様子です。着手前の様子です。衣服類のクリーニングの作業室として使用していました。南側窓周りの様子です。外との出入口の様子、床…
-
2015.06.17
水回り改築工事③
文字サイズ: 小 中 大間が開きましたが水回り改築の現場の様子を更に続けます。壁・天井の仕上げはクロスを貼り、床はCFシートを貼って脱衣室の内装は終了です。器具類の設置・…
-
2015.05.26
水回り改築工事②
文字サイズ:小中大水回り改築工事の現場施工の様子(前回の続き)をUP致します。浴室は、1717(1坪)サイズのシステムバスを設置します。システムバス完成、裏側からの様子です。照…
a:55427 t:8 y:19